積雪と災害時の電源確保の課題を解消する「壁掛け型太陽光発電」

 

いつもお世話になっております。
株式会社コイデンです。

“雪国だからと、太陽光パネルの設置を諦めていませんか?”

雪国で太陽光パネルが設置しづらい理由でよく挙げられるのは、“積雪による太陽光パネルへの荷重”です。その問題を解決する「壁掛け型太陽光発電」は、魚沼市等の豪雪地域での“災害時の電源確保”にも有効。

今回は、そんな「壁掛け型太陽光発電」をご紹介します。

——————————————————————————–

☆弊社事務所でも導入中の「壁掛け太陽光発電&蓄電池」は、雪国でも安心安全に利用できます!                                                ☆弊社の事例詳細はコチラから

——————————————————————————–

\「壁掛け太陽光発電&蓄電池」の3つの特長/

①災害の時も安心
魚沼市等の豪雪地域では特に災害時の停電リスクが高まります。太陽光発電と蓄電池を組み合わせることで、非常時や夜間も電力供給が可能となり、災害に強い自給自足型の電力供給体制を確立できます。

②大雪でも安全
壁掛け太陽光は、屋根上の設置と異なり、積雪の心配も不要です。建屋の耐荷重計算は必要となりますが、屋根上よりも荷重の影響を抑えることができます。雪が降っても安定した電力を供給します。

③補助金でおトクに
国や県の補助金を活用することで、導入コストの最大3分の1の補助金支給を受け、おトクに壁掛け太陽光発電を導入することができます。弊社では、成功報酬型で補助金申請代行も対応しております。

 

☆壁掛け型太陽光発電設備の導入事例☆

弊社事務所に設置してあることからご興味を持っていただいた「魚沼市 伸成技工様」での設置工事が完工し、2025年3月から発電開始しております。詳細はコチラの記事をご覧ください。

まとめ

弊社では、補助金を活用した「壁掛け型太陽光発電」をご提案しております。ご興味がございましたらお気軽にご相談ください。最後までお読みいただきありがとうございました!

弊社は、新潟県魚沼市に拠点を置く総合設備業です。
省エネ・再エネ・設備のお困りごと、何でもお気軽にご相談ください!

お問合せはこちら